経膣分娩は産後5~6日目(出産した翌日から数えて)の退院、帝王切開は産後6日目の退院です。
赤ちゃんのお世話に慣れるよう入院中は母児同室になります。経膣分娩は出産した翌日から、帝王切開は出産した翌々日からになります。希望があれば、予定より早く同室になることも可能です。反対に、お母さんの疲労や状態によっては赤ちゃんを預かることも可能です。
個別性を大切にした育児指導や授乳指導をしています。マンツーマンで個々に寄り添った丁寧な関りを心がけています。
おやつ・お祝い膳
産後の方には、産婦食を準備します。ささやかですが、おやつが付きます。また、『おめでとうございます』の気持ちを込め、お祝い膳の提供をしています。
~ お祝い膳の写真 ~
新生児聴覚スクリーニング検査
赤ちゃんの耳の聞こえの検査をご希望で行っています。費用については、多くの市町で助成制度がありますので詳細を確認してください。
産科医療補償制度加入について
当院は「産科医療補償制度」に加入しています。
この制度は、ご出産に関連して重度の脳性麻痺になった赤ちゃんとそのご家族のことを考えた無過失補償制度です。当院でお産するすべての妊婦さんが自動的に制度の対象となります。
詳しくは産婦人科外来にお尋ねください。
産褥指導
退院後1週間に外来指導があります。授乳や育児が入院中にできていた事が退院後できない、一人で悩んでしまい不安が強くなる頃です。
- 赤ちゃんの体重増加
- 赤ちゃんのお臍の状態
- 赤ちゃんの皮膚(湿疹など)
- 授乳のこと
- ママの身体のこと(尿検査・体重測定・血圧測定)
- 育児全体のこと
1ヶ月健診
ママは産婦人科外来で産後1ヶ月順調に経過したか診察があります。赤ちゃんは小児科外来で生後1ヶ月の体重増加や全身の発育の様子を診察します。
おっぱい外来
退院後、乳房の張りや痛み、授乳が難しいなど心配はありませんか?
医師の診察で薬が処方されることもありますし、必要に応じ助産師によるマッサージや授乳指導をします。他院で出産された方にも対応します。
事前に電話して頂き、産婦人科外来で来院日時について相談します。
病院代表 0537-35-2135 産婦人科外来